東日本大震災から一年となる来月、3月11日に、サンフランシスコ・ハーブストシアターで
Public Health Institute ジャパン・リカバリー・プロジェクトの支援活動の一環としてメモリアルコンサートと写真展が行われます。
サンフランシスコ交響楽団、オペラ等で活躍される日本人音楽家による演奏、またお琴や語り部など日本の伝統芸能などもプログラムに組まれています。私はサンフランシスコ交響楽団・コンサートマスターのアレクサンダー・バランチックさんとセザール・フランク作曲のヴァイオリンソナタを演奏させて頂くことになりました。
当日は、陸前高田ご出身の写真家上田聡さんのTears of the Earth写真展が開催されます。上田さんは震災直後から、それまでのご活動をすべて休止し、故郷の復興を願って写真を撮り続けていらっしゃるそうです。日本だけでなくイタリア、ロシアなど海外でも東北の現地の様子を伝える写真展を開催されています。3月11日には上田さんご本人もサンフランシスコへいらっしゃり、お話をして下さるそうです。
今回のイベントのチケット料はすべて、ジャパンリカバリープロジェクト・東日本大震災 心のケアーのために使って頂くそうです。欧米の人達にとって、震災直後の状況下で秩序が保たれた日本人のとてつもない精神力の強さは、大変な衝撃であったようです。私の周りでもたくさんの言葉を頂き、胸がいっぱいになるような思いでした。ですが、トラウマに苦しむ方々がたくさんいらっしゃることも心の痛む現実であり、今回のイベントの願いは、心のケアー・プロジェクトの支援です。
国境を越えて、復興へ向けて皆の心が一つになりますように。